仕事で頑張っても周囲からそんなに評価されるわけではない。
一生懸命やっても「そんなに一生懸命やんなくてもいいんだよ。結果が同じなら」なんて言われる。
結果が出ないと「結果を求める前にまずは一生懸命やらないと。愚直さが大切だよ」なんていわれる。
結局どうすればいいんだろうってみんな思いますよね。
結局大切なのは、目の前のお客様のために自分がちゃんとお仕事しているかということでしかない気が。
今日上司に褒めてほしいんなら、売り上げが上がればよい。
でも10年後もいい仕事をしたいんならお客様のために仕事をするという当たり前のことから離れてはいけない。
でもそういう会社・職場って減っているような・・・。
みんな目先のことばっかりで。